23Apr

ほとんどの男性は女性が好きです。
同時に何人もの女性と付き合えるほど好きという人もいます。
でも、中には女性嫌いで付き合うこともできないという男性がいるんですよ。
一体どうして女性嫌いになったのでしょうか。
その理由や女嫌いになった理由についてご紹介します。
license:cc 出典:weheartit.com
女嫌いな男性の7つの特徴
特徴① 女性を睨む
女嫌いの男性は女性を睨みます。
遠くの方から生意気そうな女性がいればキッと睨み、目が合いそうになれば逸らします。
また、男を色気でそそるようなファッションを身に付ける女性を嫌いますので、そういった人を見かければ睨みつけるんですよ。
特徴② 女性と距離を置いて座る
女性と距離を置いて椅子に座ります。
女嫌いな男性は、女性の体の匂いや体温を感じたくないと考えるんですよ。
ですから、椅子に座るときには50cm以上は距離を置いて座るでしょう。
特徴③ 女性と楽しく話さない
女性と楽しく話しません。
女嫌いですから、話を楽しくしようと気を引こうだの、盛り上がりたいとは考えません。
だから、嬉しそうな顔でハキハキ喋ることもなく、早く会話を終わらせたいと楽しくない話をします。
特徴④ 笑顔を見せない
笑顔を見せないのも、女嫌いの男性の特徴です。
笑顔を見せて好かれるなんて考えたくはありませんから、ムスッと無表情をキメます。
目線も合わせず、つまらなそうな顔をして、女性が別の所に行くように考えるんですよ。
特徴⑤ 誘いを断る
女性から「一緒に食事をしましょう」と誘われても「いや、無理」「忙しいから駄目」と断る男性は女嫌いと分かります。
逃げるように誘いを断るのが、この女嫌いの男性の特徴なんですよ。
自分から誘うこともないですね。
いくら職場の人であっても嫌いだから「今日は実家から親がくるので」と、何かしら理由をつけて断るでしょう。
特徴⑥ 会う時の服装がダサい
女嫌いの男性は、女性と会う時には服装なんてどうでもいいと考えます。
ですから、ヨレヨレのシャツやパンツを穿いてくるでしょう。
色合いだのコーデなどはどうでもいいので、驚くほどダサい格好でも平気です。
パジャマ?と驚くほどの服を着てくることもありますね。
特徴⑦ 髪の毛はキメない
髪の毛はキメてこないのなら女嫌いと分かります。
女嫌いの男性は、髪の毛はボサボサでも平気で来たり、ハネていても平気です。
嫌いですから、好きでもない女性の前でお洒落などはしません。
女嫌いになった3つの理由
理由① 過去に女性から嫌がらせを受けたから
女嫌いになった理由は、過去に女性から嫌がらせを受けたからです。
好きという感情を持った女性に「うざい」だの「気持ち悪い」と言われてしまったとき、もうショックを受けてしまいました。
すると、男性は「嫌い」との感情になり、女嫌いになるでしょう。
理由② 何度も女性に振られたから
何度も女性に振られてしまった男性は、女性不信に陥っています。
すると「もう女性を信用しない」という気持ちなり、「嫌いだ」となってしまうんですよ。
理由③ 話が合わないから
話が合わないから、女嫌いになってしまいました。
会話をしていてもちっとも楽しくなく、つまらないと感じてばかりいますと「女性と話してもメリットもないし、なんだか嫌いだな」と感じてしまうのです。
まとめ
女嫌いな男性の特徴には、女性を避けるものが多いですね。
その理由には、過去に女性とやり取りをして嫌な思いをしたからという理由が多いのです。
そんな女嫌いな男性に出会ったら、楽しくなるような話をしたり、行動をしてみましょう。
そうすれば、男性の女嫌いも変わり、好きになるでしょう。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。