29Oct

喧嘩になってしまい、付き合っている彼氏に別れ話を切り出してしまったあなた。
後からになり、「ああ、なんであんなことを言ってしまったんだろう」と深く反省。
やっぱり彼氏がいない生活なんて考えられないから、復縁がしたいと思った時、どんな言葉を言えば許してもらえるのか。
4つのパターンを色々な人の体験談よりご紹介します。
license:cc 出典:weheartit.com
別れ話をした後に復縁するための4つの方法
1.復縁するための仲直り体験談 ナオの場合
お洒落なお店に行こうと食事に誘う
ナオは喧嘩して仲直りしたい彼氏を食事に誘いました。
普通に誘うよりも、「一緒に食事に行きたいんだ」と言った方が、誘いやすいと思ったから。
イライラッとしている彼氏も食事をしながら話せるのなら、話し易いですし。
私は店内の雰囲気が良いお店を探しました。
明るく、壁紙やテーブルがお洒落なお店なら、気分も明るく話せるので、喧嘩別れした彼氏ともスムーズに話し易いですし。
お互いに落ち込んでいましたから、美味しい食事をしながら会話をした方が楽しく話せました。
彼氏に「ごめんね。やっぱりあなたがいないだなんて無理だわ」と言ったら、「俺もそう思った」って。
本当は、彼氏も私がいないと寂しかったんだって分かりました。
すぐに復縁出来たんですよ。
2.復縁するための仲直り体験談 リサの場合
真面目な復縁メールを送り仲直り
大好きだった彼氏なのに、どうも言葉のやり取りがなくてイラッとしちゃって。
あまり自分の気持ちを話さない人だったんですよ。
そういったところが良いかなと思って付き合ったけど。
そんな彼氏が無視した時、「もういい」って別れちゃったんです。
後からになり、あんな彼氏でもやっぱりいないと寂しくて。
だから、メールをしたんです。彼氏がいつも出勤する前の時間を狙って。「ごめんなさい」って。
返事がなかったから、ランチタイムにも「許してくれないかな」とメールしました。
それでも返事がないから、彼氏がご飯を食べ終えたなと思う時間に「私が心から愛するマー君へ。自分の気持ちとは反対の気持ちを言ってしまった私。本当は心の底から愛してるの。また私を愛してくれないかな」と送りました。
真面目に書いたのが良かったのか、「俺もやり直したい」という返事が届いたんです。
きちんと書いて良かったです。
3.復縁するための仲直り体験談 ルイの場合
手紙で自分の気持ちを伝える
5年付き合った彼氏。
仕事の忙しい彼氏で、なかなかデートが出来ませんでした。
電話を掛けても「また今度」と言っては話もろくにできず。
そんな彼氏に「いいよ、別れても」と言われてプッツンした私は、「分かった」と言ってしまったんです。
でも、やっぱり彼氏じゃないと駄目って思い、復縁をしたいと。
なかなか電話にも出ないし、会えないから、手紙を送ったんです。
とびきりの可愛い便箋と封筒を買って。
そして、その手紙に「夜遅くまでお仕事ご苦労様。○○君のために、温かなご飯を作ってあげたいな。栄養をきちんと摂っているか心配です」と書いて送りました。
封筒には栄養満点の健康茶を入れて。時にはサプリメントも入れてみました。
どれだけ私が彼氏のことを心配しているか、想っているかを伝えたんです。
手紙を10通ほど送った時、彼氏から電話が。「会って話そう」って。
会った当日、「やり直そう」って言ってくれました。
4.復縁するための仲直り体験談 サトミの場合
会社の終わる時間を狙って待つ
半年付き合った彼氏と同棲したけど喧嘩ばかり。
だから別れることに。でも、忘れられなくて。
復縁したいと思い、方法を考えたんです。
私が考えた方法は、彼氏がいつも夜の19時に会社が終わる人だったので、その時間前に、彼氏の住む家の前で待つことにしたんです。
その時間の30分前には行き、彼氏を待ちました。バッチリメイクをして。
オレンジ色の可愛いルージュを唇に塗り、眉毛もバッチリ。
ファンデーションもワンランク上の明るめの色にしました。
毛先にカールもかけて、ちょっとゴージャスに。
仕事帰りだったので、服はスーツです。
そして、帰ってきた彼氏に手を振りました。最初は無視ばかり。
でも、毎日やっていたら、「もう仲直りしよ」と言ってくれて。
まとめ
別れ話をして復縁するには、上記のように真剣にやり直したい気持ちを伝えること。
大好きな彼氏との復縁をするには、自分の本気で復縁したい気持ちを伝えることが大事なんです。
明るく気持ちを伝えてみましょう。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。